 |
こざくら整骨院 |
|
|
|
 |
交通事故についてはこちら
↓↓
交通事故専門ページ
|
予約優先だから待ち時間は最小限!! |
リアルタイムで予約状況が確認できるようになりました! |
|
 |
HOME HOMEページへ戻ります |
 |
保険施術 健康保険等を適応し安価にて施術いたします |
 |
自費施術 健康保険適応外の症状に自費にて施術いたします |
 |
交通事故治療 交通事故による怪我に対する施術の詳細 |
 |
施術の流れ 来院から施術までの流れをご紹介 |
 |
アクセス ご来院方法等 |
 |
院内風景 院内の紹介 |
 |
スタッフ紹介 スタッフの紹介 |
 |
よくある質問 |
Q. 整骨院と接骨院ってどう違うの?? |
A. 同じです。どちらも国家資格(柔道整復師)をもつ者が捻挫・打撲・挫傷・脱臼・骨折といった外傷性のケガを治療する 施術所の事を指します。簡単に言うと『美容室』と『美容院』の違いのようなものです。 |
Q. 保険は使えるの?? |
A. 使えます。ただし、症状や原因、経過状況によっては適用外となることがあります。 お気軽にお問い合わせ下さい。 |
Q. 整骨院と整体院ってどう違うの?? |
A. 上記で記した通り整骨院とは国家資格(柔道整復師)をもつ者が運営する施術所に対し、 整体院とは整体師といわれる資格をもつ者が運営するところです。 我々柔道整復師が厚生労働省や文部科学省が指定する学校に3年間通い 国家試験に合格しなければならないのに対し整体師とは 民間の団体にて講習を受け認定書や修了書を享けた者なら誰でも名乗れます。 講習は短いものでは週一回の講習で1〜3ヶ月で終わるようなものから数年にわたる 長期間のものまで様々あります。勿論民間の資格なので保険施術もできません。 整体師の先生の中にはすばらしい技術をお持ちの先生もありますが国家資格とは違い 最低基準が無い資格なのであたりはず れが多い とも言えるかもしれません。 |
Q. どんな治療をするの?? |
A. 年齢、性別、症状や原因、経過によって異なりますが、手技療法(マッサージ等)を中心に電療・アイシング・テーピング・運動療法等を組み合わせ治療を行います。 極力痛みを伴わない治療法を選択しますのではじめての方でも安心してご来院下さい。 |
Q. 治療費はどれくらいかかるの?? |
A. 症状や程度、怪我した部位によって異なりますが骨折や脱臼といった いわゆる『大怪我』で無ければ数百円〜千数百円程度の負担金でおさまります。(保険適用時) |
Q. 保険治療以外にもありますか?? |
A. あります。保険施術以外にも自費治療として 『マッサージ』や『骨盤調整』、『耳つぼダイエット』『吸い玉療法』など患者様のご要望に応じて施術致します。 |
|
ご予約お問い合わせはお気軽に! |
TEL(075)644-5471 |
こざくら整骨院は地域密着をモットーに
皆様の最も身近な
【身体のプロフェッショナル】
を目指しています。 |
『病院に行くほどではないけど
身体がすっきりしない』 |
『お薬や注射には頼りたくない』 |
といった方でも気軽に相談できる
施設でありたいと考えています。 |
山科区・醍醐地域?.1を目指し
皆様の健康づくりのお手伝いを致します |
リアルタイム予約状況はこちらをタップ |
↓↓ |
リアルタイム予約状況 |
 |
copyright (c)2013 kozakuraseikotuin.all rights reserved |
|
|
|
|
|
|
|